お茶本来の旨みは 市販されているお茶ではなかなか味わうことが出来ません。 魚も新鮮なものと、日が経ってしまったものと比較した際に、新鮮なものが美味しいと感じるように、お茶にも同じことがいえます。 当店の店頭では、とれたて、新鮮を再現する為、ほうじ茶の自社焙煎を行なっています。 通りを歩いていただければ分かりますが、お茶の美味しい香りが辺りを漂っています。
ほうじ茶の自社焙煎の動画はこちら↓
自分で加工や全ての作業をやることによって、お茶1つ一つに対して当店でチェックが行える為、 商品の品質を確認でき、内容に責任を持つことが出来ます。
20年前よりやり始めている自社加工。 昔は名古屋のお茶屋さんでは、お茶は自社で加工、挽いたものを販売していた。 しかし、最近では、コンビニやスーパーなどに身近で手軽なお茶というものが流通し、こだわりをもった店舗はすくなくなってしまいました。 当店では本当に美味しいお茶をご提供したいから、自社加工にこだわります。 以下は自社加工の流れの一部です。
荒茶とは、お茶の葉っぱの一時加工品のことです。
はかりで、荒茶を粒になっている茶葉、大きい茶葉、小さい茶葉、粉茶に分別していきます。
火入れをすることによって、茶葉に旨みや香りをさらに引き出していきます。 火入れをする前と、火入れをした後では、お茶の味、旨み、香りが驚くほど違ってきます。
最終チェックで香りや味をチェックし、 火入れの温度を上げたり、下げたり、時間を長くしたり、短くしたりして最良のテイストにした上で、袋詰めにしていきます。 美味しいお茶の寿命も短い為、 当店ではこの作業を必要な量を必要なだけ、こまめに行ない、 お客様に出来たてのお茶をご提供するよう心掛けています。
自社加工の動画はこちら↓
その為、当店では、
今年は渋みが強い、渋みが少ない、などの傾向が分かる。 そして各地の良いお茶の産地より、 特徴のある良質のものを仕入れるように心掛けております。
お抹茶は20グラム単位の量り売りのスタイルで販売をしております。 昨今、さらに少量の単位でも販売もご相談に応じて行なっております。 お好きなものをお好きなだけ。 というスタイルです。 このご提供の仕方が出来るのも、 当店が、自社焙煎や自社加工を行なっているからこそなんです。 お抹茶というのは寿命も短いし、 日持ちをするものではないので、 当店では、それぞれのお抹茶を必要な量を必要な分だけ 挽いているので、常の新鮮なものをご提供出来ます。 ぜひお気軽にご相談ください。
おまっちゃの動画はこちら↓
〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須3丁目34-4